枯れ木も山のにぎわい ~ Jasmineism ~

くうねるあそぶ。。。少々はたらく

からだに良さそうな気がするだけ?

じゃ〜ん!!!

 f:id:rainbowflowers:20181113164249j:plain

 

先日、某展示会に行った際の戦利品です!
滞在時間は1時間半くらいなので、結構いただきましたね。

この他にも試食山盛で、最後の方はおなかいっぱいなので断り、
さらに鰤の照り焼きを3キロくらい貰いました。

 

この中には、発売されたばかりのモノやこれから新しく発売されるモノもいくつかあります。

 

私が大好きな商品のメーカさんもいらっしゃり、

「これ美味しいんですよねぇ!」って言ったら、「当社売り上げNo.2です!」と。

 

第1位は、昔からの商品でそれに次いでの売り上げで発売してから大好評と嬉しそうに

教えてくれた。

 

「何かからだに良さそうな気がするので、つい食べちゃって。。。」
って言ったら、メーカさん

「それがそうでもないんです」って笑

 

いやいや正直ずきるでしょ!

植物油使ってるから、そうでもないのは知ってたし、案外味濃いし。。。

 

でも、メーカさん、それいくら何でもぶっちゃけ過ぎ。

 

どの商品かは、ヒミツです。

でも、ホントに美味しいので、みなさんにもススメたい★

ひよこ鑑別士は国家資格なの!?

今朝、ラジオを聴いていたら、「ひよこ鑑別師は国家資格だ」と言っていた。

 

そんな資格があることも知らなかったけど、それが国家資格!?って思ってちょっと調べてみたら、意外なことがわかりました。

 

f:id:rainbowflowers:20181106223516j:plain

 

 

 ひよこの雌雄鑑別とは?

文字通り生まれたばかりのニワトリのヒナ(ひよこ)をオスとメスに分けることです。

ちなみに正式名称は『初生雛鑑別師(しょせいひなかんべつし)』と言って、鶏のひなの他、七面鳥やウズラ、アヒルなどの雌雄を鑑別する専門職で、
なんと! 日本発祥の技術 だそう!!!

ひよこはある程度育つと、見た目や鳴き声から雄雌の区別が誰でもわかるそうですが、生まれたばかりでは見た目もほぼ同じで性別を鑑別することは非常に難しいそうです。

 

なぜ、生まれたてのひよこを
オスとメスに分けるのか?

ご存知の通り、雌鶏は卵を産みますが、雄鶏は卵は産みません。
つまり、養鶏農家さんは、採卵用の雌鶏、食用の雄鶏と分けて飼育しているのです。
なので、食用のニワトリと採卵用のニワトリでは育て方も違えば、エサも違うのでそのロスをなくすために、初めから分けて育てるのです。

 

かなり儲かる説は本当か?

仕事内容は、卵を孵化させる孵化場で山盛のひよこをひたすらオスとメスに鑑別するそうで、普通のひよこなら1時間で1000羽以上鑑別できるそうです。
1羽4円程度の収入になるとのことなので、
1時間1000羽として 時給4000円!

 

そんなに悪くないんじゃないの?!って思ったけど、農家さんの孵化計画?に合わせての仕事ってことなので、常に仕事があるかっていうとそうでもないらしい。
よく考えてみればそうだよね。毎日大量のひよこが生まれてるわけじゃないもんね。
日本国内では需要が減っているけど、農業大国のヨーロッパやニュージーランドなどで重宝されるので、労働ビザを取って海外で働いている人も多数いるそうです。

 

では。。。儲かる説はなぜ???

日本が発祥なのでこの技術は当然日本独占。
そして、海外でも重宝されたので、かつて1ドル360円の固定相場制時代は外貨を稼ぐ職業のひとつとして一攫千金も夢じゃなかったっていう、過去のお話みたい。

現在では、ノウハウが他国にも知られているので、日本人独占ではないようですが
手の大きい欧米人には向いてない仕事らしいです。
ひよこがつかみづらいとか。

 

資格はどうやって取るの?

公益社団法人畜産技術協会』の入試に合格した後、5か月ほど養成所へ通います。
そのあと、鑑定場で1~2年程度の実習を積んで試験に合格すると晴れて
『初生雛鑑別師(しょせいひなかんべつし)』の資格がもらえるのですが、
その後も実践の中でさらに技術を身に着けていかなければならず、一人前になるのは
かなり時間がかかるようです。
また、養成所の時点で6割以上の人が辞めていくとのことで、
一つのことを突き詰められるタイプじゃないと難しいんでしょうか?

 

あと、私みたいなアレルギーがひどい人もおそらく身体的にダメだろうなぁ。

 

あ、そうっそう、最初に感じた疑問ですが、公益法人が資格を与えているので
国家資格ではなく、民間資格ですね。
お間違えなく。

 

 

 

何だ!?弾力バーグって!!!

ご存知ない方はこのタイトルに私同様???ですが、
ご存知の方は『美味しいよねー!』となる『弾力バーグ』。

 

先日、行ってきましたよ。

仕事の打ち合わせを兼ねた会食で。
私たちがお邪魔したのは、『カウベル 船橋店』。
JR船橋駅から徒歩2〜3分です。

http://cowbell-net.com/menu/funabashiekimae.html

 

お店の構え、看板からしてファミレス?って思ったのですが、
いい意味で期待は裏切られました。 

f:id:rainbowflowers:20181104170557j:plain

f:id:rainbowflowers:20181104170634j:plain

 

同行者のおススメが弾力コンボという強烈なネーミングのもの。
内容は『弾力バーグと熟成牛カットステーキ』のセットです。
私はそれにエビフライをトッピング。

 

ちなみに、ハンバーグとステーキはグラム数が選べます。

弾力バーグ150g + 熟成牛カットステーキ100g 1,480円(下記画像)
弾力バーグ200g + 熟成牛カットステーキ100g 1,680円
弾力バーグ300g + 熟成牛カットステーキ100g 2,080円
※ソースは、ガーリックまたはオニオンソースから選べます。
有頭エビフライ(19cm)は +400円

 

f:id:rainbowflowers:20181104162615j:plain

 

ステーキの焼き加減は『激レア』で出てきます。

あまりの美味しさでハンバーグの写真は撮り忘れましたが(;'∀')
熟成牛カットステーキはこの通り。

 

f:id:rainbowflowers:20181104162627j:plain

 

これをこの丸い部分(焼き石=ペレット)でお好みの焼き加減に焼きます。

f:id:rainbowflowers:20181104162632j:plain

 

外はカリカリ、中はジューシーな弾力バーグ。

通常ハンバーグはミンチ肉なのですが、こちらは細切り肉でつなぎも使わないステーキタイプのため、お肉の噛み応えが楽しめる上お肉の甘み旨みがよくわかります。

 

ハンバーグのお肉は、豪州産の最高級グレードロース肉の赤身のみ。
贅沢にも筋や脂身は取り除いて千切りにし、それにとちぎ和牛A5クラスの牛脂を投入し、冷凍せずに焼いて提供とのこと。
何とも贅沢なハンバーグです。

また、熟成牛は産地指定の豪州産ブラックアンガス牛を生で仕入し15~25日低温で熟成させているので、柔らかさもバツグン!
さらにお野菜やお米にもこだわって契約農家さんから仕入を行っているとのことで
お店のこだわりがよくわかります。

 

今回もう一つ気になったのが、これ。

f:id:rainbowflowers:20181104185140j:plain

 

めっちゃ気になったんだけど。。。。
そんなには食べ切れないので、別に気になっている
とちぎ和牛で牛筋煮込みと合わせて次回注文したいと思います。

 

近くにカウベルがある人が羨ましい~。

 

幼稚園の頃の記憶

f:id:rainbowflowers:20181028234938j:plain

私は、幼稚園に2つ通っています。

どちらの幼稚園も大した記憶はありません。

おそらく毎日ぼーっと過ごしていたのでしょう。

 

今日はその2つ目の幼稚園におそらく卒園以来初めて行ってきました。
と言っても外から覗いただけですけど。

 

私が通っていたころと変わらぬ場所にありましたが、
園庭の一角に体育館ができていて、お庭が狭くなっていました。

 

誰かと遊んでいた記憶はあまりなく、おそらくいつも一人で遊んでいたのでしょうね。
好きだった男の子がリュウ君って名前だったのは憶えていますが、
当時のクラス写真を見てもどれが大好きだったリュウ君かは全く分かりませんorz

クラスのみんなとは違う小学校に行ったので、その後は1度も会わず仕舞い。


仕方ないかと。。。。
眉間にホクロがあって、色が白くて、私が意地悪されているといつも助けてくれたかっこいい男の子なのに。

 

なんてことを考えていたら、急に涙が出てきました。

秋ですねぇ。。。

 

 

とんこつラーメン一蘭て有名なラーメン屋さんだよね?

名前は聞いたことあったけど、そんなにラーメンが好きではないので
入ったことはないんだけど。

 

川崎駅モアーズ前で遭遇。
何が天然なの?

 

結局入る勇気がなく、わからずじまい。

f:id:rainbowflowers:20181027234815j:plain

 

一応、一蘭のホームページにも行ってみたけど天然とんこつスープのことは
記載してあるけど、何が天然なのかは記載がありませんでした。

ichiran.com

 

誰か教えて!

安田純平さんの解放についての政治的背景って?

普段、TVを見ないのでネットニュースで知りました。
「3年4か月ぶりに解放」と。

この間(と言っても1か月くらい前ですかね)あの人どうしたかなぁ。。。
と漠然と「安田純平」さんのことを考えていたことを思い出しました。

 

日本政府は、継続的に解放に向けて努力してきていたんですかね。
結局、本当のことを確認しようがないし、そんな知識も全くないし。
ご家族には、継続している旨は伝えられていたそうですが、
具体的な話はなかったようです。

 

そう考えたら、日本はいろんな問題を抱えているのに、
野党もマスコミも安倍首相や閣僚などのあら捜しばっかりしているなぁと。

 

それに踊らされている我々有権者ももう少し賢くなろうよ!と思ってしまいました。
あっ、私は別に今の自民党がいいと言っている訳ではありません。

 

話が逸れました。

さて、タイトル通り、安田純平さんの解放についてです。
事前に何の噂もなく、突然解放って?って疑問に思ったので
ちょっと調べてみました。
今日現在の情報ですので、後日別情報があった場合は追記、訂正したいと思います。

 で色々まとめてみると。。。
人質に取った時とシリアの情勢が変わったこととが一番の要因のようです。

 シリア情勢が変わった

今回安田さんを拘束していた集団は、反シリア政府組織で
外国人ジャーナリストなどを身代金目的で誘拐する組織でした。
ところが、この3年で内戦の勢力分布図が変わり、シリア政府軍が優位に立っている。
つまり、反政府軍の弱体化により、安田さんが足手まといになってきたようです。

 

政治的背景からトルコとカタールが説得に頑張った?!

そして、何といっても政治的立場でカタールをアピールしたかったというのが
もう一つの目的のようです。

 

ここで突然トルコ?カタール?と思われる方もいらっしゃるとお思いますが。。。

過去に起こった他国での内戦を振り返ってみると、
必ずバックについている国が別にあります。 

今回のシリア内戦はネットで調べていただければ出てくると思いますが、
アサド政権側には ロシア、イラン、ヒズボラ が
そして反政府側には サウジアラビアカタール、トルコ、アメリカ、イギリス、フランス がついています。

今回安田さんが拘束されていた組織にカタールやトルコはお金を出しているので、
組織側もスポンサーの言うことをきかざるを得ない状況だったようです。

 

では、なぜカタールとトルコは安田純平さんを助けたのか?

ここで注意しなくてはいけないのは、反政府側についている国は、
互いにすべての国が仲がいいわけではありません。
注目はサウジとカタールの関係です。
昨年6月にサウジアラビアをはじめとするアラブの国がカタールと断交したニュースを
覚えていらっしゃる方も少なくないと思います。
詳しくは下記をご参照ください。

www.nikkei.com

そして、今年の6月には収束はさらに遠のいている。
そして、カタールは全く困っていないという記事が日経新聞に載っていました。

www.nikkei.com

しかし、現実はカタール政府は日々の食調達もままならなかったとの見方もあります。

 

そして、つい最近、サウジアラビアは、在トルコのサウジアラビア領事館内で
ジャーナリストが殺害されました。
そう、カショギ氏の事件です。

この事件によって、サウジアラビア内の外資系企業は撤退の方向に動いています。
その企業がカタールに来てくれてれば、現状を打破できるという目論見もあるのでは
との憶測もあります。

つまり、カタールが敵対しているサウジアラビアはジャーナリストを殺害する国。
一方のカタールは、ジャーナリストを助ける国という印象を残すためでもあるようです。

 

すべては自国のために??? 

 

加えて、日本政府が正式に発表するタイミングが実際に解放された翌日深夜となりました。

 

これは、前日にトルコのエルドアン大統領がサウジアラビア人ジャーナリスト殺害について、サウジアラビアを非難する声明を発表した、その後の方がより印象に残るとの理由で日本政府への連絡が遅くなったとカタール政府は伝えています。

 

当たり前と言えば当たり前なのですが、
色々な国々の駆け引き、力が働いて安田純平氏は解放されたのですね。

毎度のことですが、国際的なアピールや発言てなんて難解なんでしょう。
頭のいい人達はこういうのを即座に理解するのでしょうけど、凡人の私にはさっぱりわかりません。

 

ちなみに、現段階で日本政府は身代金を支払っていないようです。
日本のみならず、先進国はテロに立ち向かうという理由で身代金は
支払わないという姿勢をとっています。
ただ、カタール政府は今回5億円くらいの身代金を支払っているのではとの憶測があります。

カタール政府は前述の通りの理由で、断交後に出て行った企業が戻ってきてくれれば
5億円くらい安いものって考えているようですけど、なんだか複雑な心境ですね。

 

相変わらずな日本語表記の中国製製品 ♪

久しぶりの更新です!

 

最近、訳あって eBay でお買いものしています。
訳はまたそのうちブログに書こうと思いますが、
とにかくeBay で評価の★を集めないといけないので、
(この時点で???だと思いますが)
安価なものを探しては購入しています。

 

で、先日購入したのがこのソックス。

 

f:id:rainbowflowers:20181025180108j:plain

 

で、届いたものがこれ。

f:id:rainbowflowers:20181025180134j:plain



商品は合っています。
日本でも似たような靴下を靴下屋で購入したことがあります。

商品には満足しています。

 

が。。。

よく見るとやっぱり意味不明です。

f:id:rainbowflowers:20181025180137j:plain

まず、大きな文字で「綿の靴下を全」と大きく書いてあります。

正解は何でしょう?本当は何を書きたかったんでしょう?

 

そして、よく見たらその上には「綿混ドット柄」と。。。
いやいや、これ「ストライプ」だし。

 

この商品、誰に向かって販売しているんでしょうね。

履き心地は、ふつうです。(笑)